てぃーだブログ › PARTSブログ › Information › 東北沖太平洋地震

2011年03月16日

東北沖太平洋地震

今回の地震は、どんな言葉も浮かびません

テレビから流れてくる映像は目を背けたくなるような現実です
私たちはテレビの電源を切ることはできても
現地にいらっしゃる方は目を背けることもできず
逃げることもかなわず
今、また原発と余震に体力と心をすり減らしているかと思います。

今、自分たちに何ができるか。

管理人が運営しているカフェ
CAFE CHAPTERでは、今週18日の金曜日に、沖縄チャリティーカフェというイベントを行います。

沖縄チャリティカフェ
http://www.charity-cafe.jp/index.php

1ドリンク=300円でドリンクを販売いたします。
豆は、お世話になっているGoodCompanyさんから提供頂きました。
ドリンクの売上は、全額赤十字へ義援金としてお送りします。

また、PARTSでも何かできないかと考えております。
作家様より、チャリティ用の作品もお預りしております。
(CAFE CHAPTER内のmini-GALLERYでの販売を検討しています。
ネット上での通常販売は輸送コストが発生する為)

今回の震災は非常に被害が大きいため
回数を重ねて、少しずつでも支援ができればと思っています。

今、私たちが生活しながら長く支援できる方法
大げさかもしれないけれど
私にできることで、誰かの明日の手助けになれば
そう願います。



同じカテゴリー(Information)の記事
PARTS mini-GALLERY
PARTS mini-GALLERY(2011-03-18 00:35)


Posted by parts4design at 19:38│Comments(0)Information
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。